苔玉(こけだま)って、かわいいですね笑

メンズメインのよもぎ蒸しサロンAkkinに新しい植物が仲間入りしました!

苔玉(こけだま)というそうです。

かわいいですよね。


【苔玉(こけだま)について】

苔玉(こけだま)は、植物の根を土で包み、そのまわりにコケを巻きつけて糸で固定したものです。

この独特な形状は、インテリアとして飾るのに最適です。

 苔玉は、盆栽の楽しみ方の一つとして考えることができます。

実はそれほど歴史が古いものではなく、平成になってから流行した比較的新しい楽しみ方です。

 苔玉は、部屋に置いても重苦しさがなく、インテリアとしても人気があります。以下に、苔玉の育て方のポイントをご紹介します。


●置き場所:

苔は日陰を好みますが、全く日に当たらない場所では光合成ができず、枯れる原因になります。

2~3日に1回は屋外の明るい日影や半日陰に置くことをおすすめします。ただし、夏場の直射日光は避けてください。

風通しの良い場所に置くか、日に当てるタイミングでお部屋の換気をすると安心です。


●水やり:

苔玉が枯れる一番の原因は、水不足です。

苔玉を持ち上げて軽くなっていると感じたときは、水やりのタイミングです。

バケツや洗面器に水を溜め、その中へ苔玉を沈めて5〜10分ほど浸け置き、気泡が出なくなったら水から引き上げてください。2〜3日に1度の水やりが目安です。

苔は完全に乾燥させると今度は水をはじき、中まで水が染み込みにくくなります。1~2日に1回、苔が乾いていたら霧吹きで水を吹きかけましょう。

肥料の与え方:

苔に肥料は必要ありませんが、植物の生育を促すためには肥料が必要です。

規定より2倍以上薄めた液体肥料を1~2週間に1回、与えるようにしてください。

植え替え:

2~3年に1回、苔玉の植え替えをします。植え付けた植物が芽吹く3~4月が適期です。

苔が裂けてきたときや、水を与えても植え付けた植物の元気がないときは、植え替えのサインです。


●剪定:

苔玉で育てている植物にも剪定は必要です。

植物ごとの剪定適期に合わせて、伸びすぎた枝や細い枝は切り取りましょう。


●虫の対処法:

有機肥料を与えたり、根腐れを起こしたりすると、コバエが発生することがあります。

虫が発生した場合は対処しましょう。

よもぎ蒸しサロン Akkin(アッキン)

小田急線 小田急相模原駅 徒歩4分 メンズメインのよもぎ蒸しサロンです。

0コメント

  • 1000 / 1000